サツマビーグルのブログ村
Shopping Cart
Your Cart is Empty
Quantity:
Subtotal
Taxes
Shipping
Total
There was an error with PayPalClick here to try again

Blog
フク号が遂に猟欲発現!
Posted on April 8, 2019 at 10:28 PM |
当プロバイダーのブログシステムの不具合で暫く更新できませんでした。 お詫び申し上げます。 さて、フク号が遂に猟欲が発現し、300m余り追い鳴きをしました。 フク号の父はアサ号、母はマレ号で、昨年8月25日に誕生。 現在、7ヵ月、体重11kg、体高37cmと、標準よりかなり小さい。 アメリカンビーグルより小さいく位だが、外見はサツマビーグルそのものであり、筋肉質で身体のバランスも良く、非常に美しい姿に成長している。 運動場内での写真は以下の通りである。 さて、訓練であるが、猟期中は、リードに繋いで山には連れて行っていたが、本格的に単犬での山入訓練は4月1日より開始した。 ところが一昨日、早くも360m余り追い鳴きを行った。 その時の様子はGPS受信機で紹介する。 < 画面の説明 > ×印=林道の行き止まり 旗印=過去にシカを捕獲した場所(射場) ▲印=小生の位置 家印=神社(祠) 犬印=フク号 この時の様子は以下の通りである。 この日は、何か何時もと変わっていた。 地鼻を多用し、林道を上に下に執拗に何かの臭いを取って捜索をするので、これは?と思い、暫くお手並み拝見と?静観していた。 写真は、捜索を始めたフク号の様子 すると、杉山から雑木林に入った瞬間!、大きな声で追い鳴きが始まった。 追跡は、GPS受信機を見て分かるように、シカの獣道に沿って追跡している。 これはシカ?と思っていたが、361mの地点で立ち止まり動かない?。 暫く様子を見るが、時々鳴くが、一向に追跡をしない? 30分程経っても帰ってこないので、距離も近いので、その場に行くことにした。 現場に行ってみると、一カ所を見つめて動かないでいる? 更にその場に行くと、何と獲物を穴に追い込んでいた!。 その時の写真は以下の通りである。 フク号をリードに繋ぎ、穴の中を覗いてみると? フーフー!・・・と何かが怒り興奮している様子? 近くで枝を見つけ、穴の中を突くと??? 何と飛び出して来たのは?『 アナグマ 』 ヨタヨタと逃げて行った(笑) 今日、フク号が追い鳴きしたのはアナグマでした! フク号の父親で現在は名シカ猟犬となっているアサ号の初追い鳴きは『 タヌキ 』だったので、親子よく似た狩猟犬デビューとなった。 ※ アサ号は、タヌキを追跡の末、立ち木に追い上げた。 【 訓練ポイント 】 サツマビーグルの場合、先導犬に付けて訓練するより、単犬で出来る限り数多く山に引く方が猟欲の発現は早い。 それは、個々の犬の資質に沿った訓練が可能だからである。あくまで訓練犬のペースで猟欲発現を待つ方が良い。 焦らず、急がず、騒がず・・・の精神で、訓練犬を信じ車が通れない様な林道で、散歩するような気持ちでやると良い結果が出る(コツコツが勝つコツ)。 単犬で訓練した狩猟犬は、3年余りも全く山入させなくても仕事は良くやる。 尚、一旦猟欲が発現した場合は、山入の間隔を開けず、自信が付くまでは同じ山で訓練することがベターである。 訓練犬が未熟なことは獲物も承知しており、寝屋も変えず遠走りもしないので自然と訓練犬は起こしや追跡力が増すケースが多い。 ★ 訓練に関する問い合わせは、当犬舎作出のサツマビーグルに限り、何時でも受け付けます。 |
Categories: ウサギ猟, クマ猟, サツマビーグル, シカ猟犬, ノウサギ猟犬, 四国プリンス犬舎, 基礎訓練, 狩猟, 狩猟犬, 狩猟/ブログ村, 薩摩, 薩摩ビーグル, GPSドックマーカー
Post a Comment
Oops!
The words you entered did not match the given text. Please try again.
0 Comments
Loading...
Categories
- サツマビーグルの仔犬 (5)
- ノウサギ猟 (9)
- シカ猟 (23)
- 思いやり (1)
- 猟犬訓練 (27)
- パンダ (1)
- クマ猟 (23)
- イノシシ猟 (31)
- 猛暑 (1)
- スポットクーラー (1)
- タヌキ (3)
- 日本農業新聞 (22)
- 尾原浩子 (1)
- ノウサギ猟犬 (15)
- 分布 (1)
- クマ猟犬 (16)
- 完成犬 (2)
- 犬輸送箱 (1)
- 犬空輸 (1)
- 空気銃 (1)
- カラス駆除 (1)
- サツマビーグルの繁殖 (8)
- 系統保存 (4)
- 仔犬の子育て (4)
- 子育て (6)
- 基礎訓練 (4)
- 4段角 (1)
- ウサギ猟 (17)
- ハンター (61)
- かかし (1)
- 訓練 (65)
- ビーグル (57)
- 有害鳥獣駆除 (63)
- 大日本猟友会 (65)
- 四国プリンス犬舎 (84)
- 全日本狩猟倶楽部 (51)
- 趣味 (56)
- 狩猟系ビーグルの館 (50)
- 狩猟/ブログ村 (78)
- 狩猟犬 (86)
- 狩猟 (87)
- ブリーダー (60)
- 薩摩 (73)
- 猟犬 (72)
- けもの道 (50)
- 写真 (5)
- 薩摩ビーグル (60)
- ハーレー (2)
- 愛犬雑誌「Wan」 (21)
- 愛犬雑誌 Wan (17)
- 標的射撃講習会 (3)
- クレー射撃 (1)
- 里山 (38)
- 山郷 (21)
- 自然の驚異 (26)
- GPSドックマーカー (43)
- シカ猟犬 (77)
- サツマビーグル (109)
/
Oops!
Oops, you forgot something.